神|000 000 000|0
ロ|110 005 03x|10
勝:渡辺俊1勝0敗0S
負:安藤0勝1敗0S
HR:サブロー ツーラン1号/フランコ ソロ1号/イ・スンヨプ ツーラン2号
神:安藤-江草
ロ:渡辺俊
まあ、何と言いましょうか・・・・・・・・
阪神タイガースが負けました。
きょうのウチの先発は安藤選手で、ロッテ先発は渡辺選手でした。
1回裏に1死3塁からサブロー選手の打球処理で1塁への悪送球で今岡選手のタイムリーエラーになってしまって1点を先制されてしまうと、2回裏には無死1・3塁からロッテ橋本選手を6−4−3のダブルプレーに討ち取りますけど、その間に3塁走者が生還して1点を追加されてしまいました。
その後安藤選手は3・4・5回を連続で三者凡退に抑えて味方の反撃を待ちます。
6回表に1死から赤星選手がセンター前ヒットで出塁して、続く鳥谷選手の打席で盗塁を決めます。
鳥谷選手はレフト前ヒットで1死1・3塁のチャンスを作ってくれましたけど、次のシーツ選手が併殺打でチャンスをつぶしてしまいました。
これで安藤選手は力尽きたのでしょうか?その裏でサブロー選手にツーランホームランを、フランコ選手にソロホームランを打たれて3失点してしまい2番手の江草選手に交代してしまいました。
きょうの安藤選手は前の回までの投球内容は良かったですし、1・2回の2失点も不運な内容でしたからかなり期待してたのですけど、ここで力尽きちゃった感じです。
結局、5回1/3、86球7安打5失点とさんざんな結果になってしまってざんねんです。
2番手の江草選手も、立ち上がりいきなりイ選手にツーランをあびてしまい2失点しちゃいます。
7回は無失点で抑えましたけど、8回にはワイルドピッチや連打でダメ押しの3失点で2夜連続の大敗です。江草選手は敗戦処理の緊急登板ですけど、今後が不安になる内容ですね。
ロッテ渡辺選手は最近のセ・リーグにいないタイプの投手ですから苦戦は予想してましたけど、試合カンがまだ戻ってないのもあるのでしょうけど、打線はかなりヒドイ状態ですね。
シリーズ前に3週間のブランクを心配してましたけど、不安的中してしまいました。
こんな予想、当たっても嬉しくないですよ。ホントに。
とにかく2連敗やっちゃったモノはしかたないですけど、とのかく甲子園に帰って仕切り直しですよ。
ここまでで悪いところは全部出ちゃったと信じて、甲子園での巻き返しを期待するしかありませんよね。
わたしは甲子園のチケット全部ハズレちゃいましたから応援に行けませんけど、地元での応援会でせいいっぱい応援するつもりです。
幸運にも甲子園に行かれるかたがコレを読んでいらっしゃいましたら、わたしの分まで応援よろしくお願いしますね。
追記:
まるで阪神の不調を予感させるみたいにパソコンの調子がおかしくなっちゃいました。きのうの試合の分の記事も書いてましたけど、更新前に全部飛んじゃいました(T.T
試合結果がアレでしたからもう一度書く気力が・・・・